足指の先までコントロールできますか?

こんにちは♪
群馬県高崎市
カヌーズピラティススタジオ
トレーナーの鈴木です

先日濃い色のペディキュアを塗ってみました。
少しは色白に見えるかもと思って(笑)
海に行ったらすぐに剥げてしまいましたけど…

みんなキレイにしててえらいなぁ。


爪と言えば、巻き爪や外反母趾なども、足指がしっかり踏めていない事が原因だったりするそうです。

足裏には縦のアーチと横のアーチがあり、このどちらも引き上げられないといけません。
本来、足指も手指と同じように第3関節(MP関節)から握り込めるのが理想です♪

足指でグーチョキパーできますか?
親指以外の4本指だけを上げたり、4本指を下ろしたまま親指だけ上げたりできますか?

細かい地味な動きですが、マシンに乗る前のウォーミングアップでよくやるので、みなさん少しずつ動かせるようになってきたかなぁ。


首の後ろ、肩甲骨、二の腕、仙骨、ハムストリング、足指の先。
普段は意識しないようなところも全て意識して動くのがピラティス。

自分の身体の隅々まで、自分の意識でコントロールする。
この気持ちよさ知ってもらいたいなぁ♡


マシンピラティス始めてみませんか?
ご質問お問い合わせもお気軽にどうぞ♡


カヌーズピラティススタジオ

高崎市にあるピラティススタジオです。 ピラティスはひとつひとつのムーヴメント(動き)が出来るかどうかが重要なのではなく、そのムーヴメントを練習して行く事で自分の身体をコントロール出来るようになる事が目的です。 自分の身体の隅々まで自分でコントロール出来るようになる事で、スポーツやダンスなどのパフォーマンスのUPはもちろん、日常生活でついてしまう身体の歪みを整え生活の質を上げていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000