股関節をきちんと動かそう

こんにちは♪
群馬県高崎市
カヌーズピラティススタジオ
インストラクターの鈴木です

先日出かけた富山でのマンホール。
何の花だろう?可愛らしいですね♡


そして先日受けたワークショップでのお話。
女性の9割が人工関節になる可能性があるんですって!!
もともと女性は、骨盤の形状や出産の影響などで股関節に痛みが出る方が多いようです。
スカートを履くので膝を閉じていることが多いですが、このときの使い方も股関節を内旋させる要因かと。(女の子なんだから脚を閉じておけって育てられるしね)

股関節をきちんと動かすために必要なのは、ズバリお尻の筋肉。
大臀筋、中臀筋、小臀筋。そして、その下に深層外旋六筋。

お尻をしっかり使うためのムーヴメントはキツい動きが多いのですが、効果が現れやすいのでやる気がわきやすい(笑)

レッスンの最初と最後では可動域が変わってびっくりしますよ♡
ぜひ一度レッスンを受けてみてください。

ピラティス始めてみませんか?
体験レッスン常時受付中です。

カヌーズピラティススタジオ

高崎市にあるピラティススタジオです。 ピラティスはひとつひとつのムーヴメント(動き)が出来るかどうかが重要なのではなく、そのムーヴメントを練習して行く事で自分の身体をコントロール出来るようになる事が目的です。 自分の身体の隅々まで自分でコントロール出来るようになる事で、スポーツやダンスなどのパフォーマンスのUPはもちろん、日常生活でついてしまう身体の歪みを整え生活の質を上げていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000